コンテンツへスキップ
  • 注文住宅と輸入住宅
  • 一戸建て住宅を購入することに決めたのは、同じ地域の賃貸家賃でした。
  • 予想外に高い費用がかかる外構費
  • 北米風住宅について
  • 注文住宅と輸入住宅
  • 注文住宅に決めた理由
  • 海外の住宅に住んだ感想
  • 海外住宅のメリットとデメリット

住み心地抜群の新築輸入住宅

カテゴリー: 輸入住宅

2018年8月28日2023年2月17日

輸入住宅の良いところはどんなところ?

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

私の住む愛知県でも輸入住宅に興味があるという方も多いようですが、一方で輸入住宅にはどんな良いところがあるのかよく分からないという方も少なくないと思います。 輸入住宅の良いところとして真っ先に挙げられるのはデザイン性につい […]

もっと見る
2018年8月1日2023年2月17日

輸入住宅にはどんなデメリットがある?

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

輸入住宅のマイホームと言えばヨーロピアン住宅やアメリカン住宅など様々なタイプのものがありますが、どの住宅もデザイン性や機能性などメリットや魅力が多いです。 一方で輸入住宅にはデメリットや注意点もあるので、不要な失敗を避け […]

もっと見る
2018年8月1日2023年2月17日

輸入住宅でも暮らし方は日本流

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

海外の住宅事情は詳しく知りませんが、マイホームなら洋風の輸入住宅で色々なアレンジができるなと思います。 例えば、ヨーロピアン住宅で二世帯住宅だとか、洋風の3階建ては外観からもわかりますね。家の中で言うと、靴を脱いで上がる […]

もっと見る
2018年6月12日2023年2月17日

ベランダに水道を付ければよかった

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

西尾市内でツーバイフォー注文住宅を建てた際、予算を考えるとかなり苦しくはあったのですが、2階にもトイレを設置しました。友人の家は、夫婦二人暮らしなのに2階にもトイレがあり、とても重宝していると聞いたからです。2階にも給水 […]

もっと見る
2018年5月23日2023年2月17日

個人的な洋風住宅の感想

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

洋風住宅についてはかなり調べた方ですが、個人的には憧れはあるもののどうしても日本に合わないということがひっかかってしまいます。例えば、家の中はプロヴァンス風であったり地中海を意識して作ったとしましょう。インテリアはおしゃ […]

もっと見る
2017年10月9日2023年2月17日

イギリスの住宅は外観が番地までおしゃれ

カテゴリー: 輸入住宅 投稿者: dfFRoDp2

海外と言っても私はイギリス以外はあまり詳しくありませんが、イギリスの住宅だからこそできるなと思ったおしゃれがあります。イギリスでは表札というより、家に数字があるのが特徴です。 もちろん地域差はありますが、これは番地を表し […]

もっと見る

最近の投稿

  • 地震に強い家を建てました!
  • 難しいと思われがちな家造りの攻略法
  • 注文住宅の依頼先を決める時に苦労したこと
  • ベランダのない家ですが快適です
  • 田舎に買った一戸建が原因で夫婦喧嘩

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年1月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月

    カテゴリー

    • ガレージ
    • 戸建て住宅
    • 注文住宅
    • 輸入住宅

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    ↑
    Proudly powered by imrohan